2015年9月6日(日)


2015佐渡国際トライアスロン大会
参戦記



み●し 今年 唯一のロングディスタンス トライアスロン大会です
昨年も参加しましたが、ベストコンディションではありませんでした。
今年は しっかり納得できるようにしたいとおもっておりました。

佐渡トライアスロンの前に ショートのレースを2つ連続で参加しました。
8月23日手賀沼トライアスロン、8月30日木更津トライアスロン。
どちらも千葉県内のレースでどうしても参加したかったので
佐渡のレース前に入れてしまいました。
良いんです。私はレースに出れて完走すれば良いんです。
(それで納得できるレースができるのか?)

でも、手賀沼の体重77`で ウエットスーツがメチャクチャきつく 辛い思いをしたので
木更津大会 前までに 7`減量し 70`にしました。前日の夜にたくさん食べたので
木更津当日は 72`だったのですが スイムはまあまあで良かったです。

佐渡ももっと体重落として参加しようと、減量に取り組みましたが、70`くらいから
落ちません。ストンと落ちた7`は何だったのでしょうか?

そんな状況での み●しの 2015佐渡国際トライアスロンAタイプ参戦記です




※スミマセン 今回も写真が大量にあります覚悟してみてくださいm(_ _)m


------------------------------------------------------------------

9月4日(金) 出発です。

12時35分新潟港発佐渡行きのフェリーに乗るため
朝4時半自宅出発、 K崎様5:00、M崎様5:30、I井様6:00 ピックアップして
千葉を出発します。

出発時の天気は曇り、時々雨。新潟近くでは どんよりとした雨雲に囲まれ
竜巻でもできそうな雷雲と大雨に打たれながら新潟に着きました。



首都高速、関越道をひた走り
信濃川横の 越後川口SAです
M橋、K崎さん、I井さん、M崎さん
の4名乗車です。

同じような写真ですが、新潟港
フェリーターミナル到着です
11時ちょっと過ぎ。
途中大雨でした。

T本さんの車
後ろにも自転車積んでます
フェリーの金額変わらないそうです
今度私もそうしよう。

T本さん、M沢さんと合流です
T本さん車に、御大、塚Mさん、N村さん
M沢さん車に、O塚さん、O花さん乗車です

フェリーに乗りました
屋根が高い車は早く乗れます

両津港につきました。
いよいよ佐渡上陸です

佐渡上陸後、まずは
受付会場 アミューズメント佐渡へ
向かいます。

アミューズメント佐渡到着
すでに多くの車が停められています

いろいろなブースが出ています
値段も安いところが多いです

受付にたくさん並んでいたので
先に 競技説明会を聞きます
これ参加しないと 出走できません。

今回の大会では
スイムコースと ランコースが
だいぶ違うみたいです

スイムコースは Aタイプは 海中スタート
になります。また2周回するコースも
かなり尖った三角形です

なにかわかりづらい絵
ラン2周回目は ゴール真横を
通るコース みなさんこのコース
否定的です。

ランコースは 2往復します
奥の方まで行きたかったです。


お餅の日らしいです
受付横に神社がありました。
???

しばらく並んでやっと
受付です。

その後 たきもとへ
見慣れた景色です
緊張感と懐かしい感覚

佐渡の夕焼け
大会当日も天気がよければ
いいな〜

無事みなさん たきもと到着
これから 夕食、乾杯へ

カンパーイ
佐渡大会は こうでなくちゃ!!
ビールの後で日本酒も
夕食の後

部屋でも 日本酒を飲んで
いろいろ話をしておりました。

レース2日前なので
まあ、いいでしょう。

とても楽しい時間でした!!




大会前日の土曜日です。
 応援で H多さんが佐渡にジェットフォイルでやってきます。
 お迎えに行くことと、明日の大会準備の日です
I井さんは ジュニアの手伝いとのことで 早朝から会場に向かわれました。m(_ _)m

↓9月5日(土)の写真です↓


5時頃起床
朝飯前バイクチェック
出発前日にブレーキライン破損
アウターワイヤー直結しています

居心地のよい たきもと
4回目の宿泊です
勝手知ったる他人の我が家?

御大、O花さん Bタイプ出場
朝の散歩の帰りかな

朝食です!わかめごはんがありました。
食事制限しなかったのでバクバク
食べました!

H多さん、両津港で合流し、車に
乗りました。レース当日雨になりそう
なので ホームセンターでバイクカバー
購入。そこからH多さんは
バイクで たきもとへ

M崎さんはH多さんの応援中(笑
バイクは 輪行で持ってきたとのことです
こちらは、その後 K崎さんのバイク
メンテナンスのため 受付会場へ。

昨日はなかった フェルトのTT バイク!
フレームだけで80万円です!!
ジムフェルト 一度は乗ってみたいです。

三菱ジープ J47
昔欲しかったんです。
いまだに走ってるんですね

あまりにうれしく 撮影してもらいます
懐かしいな〜 いいな〜

で、本題の バイクメンテです。
駐車場下に 有料メンテのお店あり
会場横は無料ですが長蛇の列です。

メンテが終わったあと、スーパーで
食料購入。宿に戻り
たきもとの白ごはんをいただき
タープもつけて お昼ご飯です。

空腹だったので 食糧大量購入
景色の良いたきもとで食べると
格別のおいしさです
でも結局食べきれず・・冷蔵庫へ(笑

落ち着いたところで
バイク試走です
今回み●しは、
ディープリム、ハンドル上ポーチ、
サドル(練習バイクのもの取り付け)
が改良点です

なかなか決まってます
H多さん 参加選手のようですね。

めおと岩 往復しました
天気良かったです

選手として 全く問題ないですね
明日はそのまま選手として
参加しちゃいましょう(笑

K崎さん NEWバイク
良い色ですね
佐渡のあとは シカゴもありますね!
スゴイです!

M崎さんは 追いつけず
後姿です。

試走のあとは 会場に前日持ち込みへ
バイクを載せました
ニンマリ(笑

ホームセンターの中に100円ショップ
があったので そこでカバーを買いました。
カバーがかかってると すごそうな
バイクに見えます(笑

その後スイム会場見てきました
ホントに尖った三角形です

その後 旧ランコースを
車で見てきました

この辺は苦しかったとか
ここで水を掛けてもらったとか。
みなさん、懐かしさと
思い出があふれてきます

前日 夜食です
早めに食べて 次の日に備えます
ビールは 少量飲みました

おばちゃんが おひつで
ごはんをくださいました
M崎さん ラップと塩で
みんなの食糧つくりです。
大会前日は

9時消灯としました

次の日
Aタイプは
 3時起床
3時半朝食
4時前出発
としました





↓大会当日です↓


朝食です
わかめごはん2杯食べました
3時50分頃 宿出発です

4時過ぎに駐車場到着。
海沿いの駐車場に停められました
M沢さん、昨日転倒 膝を痛めました
大丈夫かな

Aタイプ
I井様、M崎様、M沢さん、み●し
I井さんは 佐渡A初挑戦!
頑張りましょう!

ボディーマーキング、アンクルバンドの会場
稲毛ITCのM沼さん、と K城さんです
K城さんは昨年たきもとで部屋が一緒
でした!今年はAタイプ! 

またもや トイレにいきたくなり
去年の遠い所のトイレへ
6時スタートなので
急ぎます

スイム写真はもらいものです
タイム順になってます
マラソン大会みたいですね

スタート前 約100m先の
ブイが スタートラインです

スタートです
狭いので バトルが怖いです

み●しは 前回の教訓より
一番後ろからスタートしました

折り返しで一度陸にあがります

水分補給です
結構 気持ち良く泳ぐことができました
最後尾からはイイかもしれません。

で バイクへ。
昼過ぎから雨の予報。
大体 両津くらいからかな

たきもとの前を通過します
ほかの選手の家族や
おばちゃんが応援
「おばちゃん来たよ!」と声掛けしました

太鼓まで叩いてくれてます
いつもよりペース落として
「いってくるね〜!」とあいさつ

3時に食事作って
応援して、夜も遅くまで・・・
ありがとうございます
m(_ _)m

最初のエイド
ボトルを2つもらいます
水だけもらい
アクエリアスはもらいません!

30`地点です
まだまだ楽勝です。今回は
バイクで力を出さない予定です
心拍数140以下を心がけます

走りながら、アンパンを必死に
食べています。

どこかの集落 応援団
「ありがとうございます!」
と叫んで 通り過ぎます

でた!
Z坂です

あちゃ〜!登り口に
リヤディレーラーが脱落!している
人発見。残念ですが 無理でしょう。

Z坂の景色

滝の位置がかなり手前なのが
わかりました。


Z坂 峠付近
「やるっきゃないよ!」のおばちゃん
峠まで応援ご苦労様です

大野亀手前

大野亀

大野亀過ぎて きつい坂を
登った後の平地かな?

今回は バイクのサドルを
練習バイクのサドルと同じ
サドルを付けたので
お尻が楽です
いつの間にか90km

両津の市街地
H多さんが応援に来てるはず・・・
発見できず。
このあたりからポツポツ雨が。

毎年お世話になってるトイレ
出てくると 見覚えのあるジャージの人
が 通過していきます

あー!M崎さん!
必死に追いかけて
写真を撮りました

業者の写真

その後 雨あしが強くなり
なにかとてもダルく眠くなってきました。
心拍数100くらいになってました

パチ屋さんが見えました
もうすぐ 小木です
とても眠くやる気ダウン ペースダウン

小木のエイドステーション
やる気がないので、止まって
おにぎり 3個食べました(笑
美味しかったです

小木の坂です
Bタイプの選手
クロスバイクに普通のペダル
頑張って完走していただきたいです

雨天走行は テンション下がります

雨でもかぼちゃは出したままなんですね

バイクゴールあと 数キロの
ところで、JTRCジャージ発見
M崎さんです

商店街に戻ってきました
バイクボトル貰い過ぎです!!

で、ランスタートしたところ
H多さんが写真撮ってくれました
雨の中ありがとうございます

スタート地点のちょっと先のトイレ
ここで無理やりゲップしました
バイクで手抜き&水しか飲まなかったので
調子よいです

ランコース
商店街を出て行きます
ここを2回通らなければ
なりません

商店街を出て少しのところから
左に入って行きます。
ただ単に去年のBタイプを2往復
するわけではありません。

幅の広いきれいな舗装路
直線長いです。

おお、またも M崎さん。
チーム員がいるとモチベーション上がります

反対側から O塚さん
楽しそうです B2回目なので
来年は Aでしょう。

去年トイレ借りた金丸AS
場所が違います

1周目は どこを走らされているか
良くわかりませんでした

田んぼの道
こういう農道は大好きです
雲が無ければ山も良く見えて
もっと良いでしょうね

JTRCジャージは遠くから
よくわかります!
T本さん、声をかわしました

田んぼ 好きです

ここの交差点から 旧コースとなります

8キロくらいのエイド
日が暮れると真っ暗になるんですよね

毎年スイカをくれる
個人エイドステーション
その気持ちがとてもありがたいです
m(_ _)m

折り返し近くで 御大遭遇
しっかり走ってます
完走間違いないですね。

ボランティアTシャツ着た中学生
ハイタッチしてきました。
ありがとう!と感謝の言葉も

雨の中ずぶ濡れになるのは
選手だけではありません
ボランティアの方も。
m(_ _)m

やっと折り返し。
自分では結構いい感じに走れています
このままいけば ランは4時間半くらい?

お腹が壊れるのが怖いので
どのエイドも暖かいお茶をもらいました

バナナもらいました
水、お茶だけだと お腹の調子が
とても良いです。

M沢さん。前日岩場で転倒し
膝を強打してしまい、痛みを我慢しながら
大会に臨みました。あんなに腫れていて
ここまで走って。でも、声かけるとしっかり
返事。弱音を吐きません!スゴイ方です

商店街に戻ってきました
奥に飾られた大仏様
初めて見ました

ゴール前を過ぎて時計確認
ハーフマラソンの距離を2時間8分
良い感じです

ハーフマラソンのコースを
2周回するフルマラソンは
嫌な感じですね。商店街でて橋を
渡ったそのちょっと先を左折です

正面の家の手前の路地に
入っていきます

稲毛インターの M沼さん
小池賢選手(プロ)の講習会で
一緒に学び、練習した方です

ブレていてすみません
がんばりましょう!と声を
掛け合いました

ちょっと先に M沼さんの奥様
周りになにもないところで
応援撮影 ご苦労様です。
ちゃんと写ってなくてスミマセン

折り返し到着。
途中 サプリのMgON飲んだら
10分くらい疲れが吹き飛んだような
感じの気持ち良い状態になりましたが、
その後急に、持病の鼠径ヘルニアが
痛み出し、歩きました
歩いても痛いので立ち止まり押さえたり
しましたが今度は寒くなり 
「まずい、これでリタイヤか?
調子よかったのに!」

前日にK崎さんから頂いた
ゴミ袋を加工してカッパにしたものを
着て 少しでも前に進もうと歩き始めました
痛みが少し和らいだので、ペースを上げ
様子見ると、どうにか走れそうです。
だんだんペースを上げて
さっきの6−7割のペースくらいにもって
来れるようになりました

灯篭が 橋の欄干にあります
あと 6−7`です

以前と比べると少ないのかな
雰囲気が全く違います

ヘルニアの痛みは不思議なくらい
ほとんどなくなりました
何なんでしょう?

商店街を通過すると H多さんが
待機してました。「早いよ!
みんな宿に戻ったよ!」
えー!と思いましたが
ゴールできるうれしさで沿道の人に
ハイタッチしてゴールへ

やったー!

ランで歩いたり立ち止まったのに
PB 30分以上更新できました

自画撮り
今回は 雨だったので
水分摂取も少なく
その分胃腸のダメージも少なく
いい結果が出せたと思ってます

その後、M崎さんゴール後
O田さんゴール
ちょうどステージ下にいたので
良い写真撮れました

M沢さんもゴールでき
21時30分 花火が上がりました

雨はやんでましたが
あたり一面水たまり

記念写真

残念ながら I井さんは
バイク数キロ残し回収されたとのこと
来年は頑張りましょう!

宿に戻って 乾杯です



↓佐渡オフィシャルHPより↓




オッティモ H山先生
リザルト
Aタイプ
リザルト
Bタイプ




9月7日(月) 帰る日です

たきもと駐車場で 片付けしていると
隣の宿に泊まっている
N原さんがジョギングして通りかかったので
声かけて 記念撮影することに。

宿からみんな呼び出して
外で記念撮影!みなさん
良い笑顔です

もう一枚

今回も 9時のフェリーで帰ります
朝あわただしいです。
H多さんは どうにかT本さんの
クルマに乗って帰ることができました

ボクシー号
燃費はよいのですが、屋根に2台しか
載せられません。(強度の問題で)
船で記録速報もらって
みんなで あそこは辛かったなど
ワイワイしながら 眺めてました。

新潟港に到着しました
ゲートが開きます
また 高速道路で千葉に向かいます



新潟港到着 お昼くらい

高速使って帰ります
途中 運転を I井さんと交代したりして
無事千葉にかえりました。

M崎さん、I井さん 到着18時頃
K崎さん家 19時頃
み●し なぜか雷雨で 20時前帰着

もう一日休みがあれば ゆっくりできたのですが
明日から仕事です

今回の佐渡は天気が悪く、ランコースも違い
佐渡大会ではないような感じでしたが
自己ベスト更新できてうれしいです。
体重落としたのもかなり効果があったと思います
また、スポーツドリンクは自分には合わないので
今後は 水、お茶だけで 水分補給しようと思います

参加の皆様 おつかれさまでした。


おわり


トラのページへ