第25回 宮古島100km
ワイドーマラソン大会 参戦記


平成27年 1月11日(日) 朝5時スタート

参加者 み●し


宮古島のウルトラマラソンに参加してきました。
2年ほど前の 宮古島トライアスロンで知り合った T橋さんから
ワイドーマラソンの話を聞いて、なんとなく出たいなと思っておりましたが、
ランが苦手な私は、50㌔以上の距離を走ったことがなく、遠い存在に思っておりました。

でも、いつかはウルトラマラソンに参加して走り切りたい!と思っておりましたので
H26年9月1日の申込み開始とほぼ同時にエントリーしてしまいました。

9月の佐渡トライアスロン以降 ほぼランニングの練習しかせず、
週末にドカンと 距離を稼ぐ練習しておりました。

自転車では 7-8時間平気で走りまわれますが、ランニングは自分の体重を
すべて足で支えるのでとても疲れます(当たり前W)
ならすために 背中に5キロの荷物を背負って だんだんと距離を伸ばしておりました。
最初のころは 20キロ走ってヘロヘロでしたが、そのうち40km、50km、と伸びて行き
自分でも あまり疲れず距離を走れることがうれしく・楽しくなってきました。
練習での最長距離は70km 11時間かけて走ってこれました。
(もちろんゆっくり、ハイキングみたいな感じ)


写真がたくさんあります
何かの参考にしていただければ幸いです。


1月10日(土)


選手受付・開会式があります。
宮古島 下地体育館
14時から


出発時の体重
74.1kg!!
正月前に70kgまで落ちたのに
正月でリバウンド!!

体脂肪 22パーセント
こんなので100km走れるのか(-_-;)
とても不安・・・・

さて出発です
家を4時半に出ました
バスは4時40分発リムジンバス

家から2-300mの場所にバス停
羽田に直行です。
バス代1300円くらい

羽田かな?那覇かな?
「うちな~♡」これだけで
気分が盛り上がります
羽田6時25分発 那覇行

宮古空港到着
暖かい!!
気温は 15-6℃
ダウンジャケットが邪魔になります

タクシーでまずは 宮古島YHへ
運転手さんもランナーで
話が弾みました。

お昼食べてから(ドラゴンそば)
受付会場へ。
ちょっと早く来すぎた様子

ネットで見たのと同じだ~!
うわーとうとう来てしまった!
という感じでした。

14時から受付開始。
YH同室の K林さんの 受付も
済ませます。

ふつうのマラソン大会ではないので
人が少ないですね。
トライアスロンに近い感じかな。

コースマップが貼られています。
どんな気持ちで 通過していくのかな?
ちゃんと戻って来れるかな?

なにか爽やかなポスターですね
走っている人はそんなに
爽やかにゴールできないと思う・・・

夕食です。味噌チャーハンです
美味しいです。
お店の人は私の事覚えていてくれました!

近くのコンビニで 食糧調達。
50kmと80kmのポイントしか
おにぎりがありません!
自前でもって行きます!

スントのGPS時計 14時間持つかな?
オレンジ色のICタグは腕に自分で巻く。
タクシーの運転手S川さんは 
フルマラソン20回くらい出場
トライアスロンボランティアも
何年もしていたとのことで、
とても話が合いました。

おかげで、受付会場の往復や
レース当日にYHまで迎えに来て
くれる(朝3時半)約束をしてくれました。

とても助かりました。
K林さんは夕方到着。
レース当日は
スタートが 朝5時なので
逆算すると朝?2時半起床となります

あわただしいです。
寝る前に
50k地点の着替え袋に
補給食糧(ようかん、ぜりー、ショッツ)

80k地点のスペシャルドリンクの
用意をします。

寝たのは 9時くらいでした。

 


1月11日(日)
レース当日の様子です↓


コースマップpdf


朝2時半起床。
さっそく 準備します

長距離走って 一番足になじんだ
5本指靴下と ウエア。
山用下着とランパン以外 ほぼトラと同じ

ランネット通販で買ったザック
これで 長距離練習しました
今回は背負いません。

タクシー3時半お迎え
会場4時前到着
早すぎかも(笑
K林さんと。

50㌔地点に荷物が置けます
私はリタイヤした時用のアウターと
補充用食糧を預けました。

送迎バスが到着したようで
一気に人数が増えました。
ユースホステル(YH)からは
バスに乗るのは不便です

最終登録受付です
と言っても箱にハガキをいれるだけ(笑
ハガキはを忘れてはいけません!

自衛隊のトラック。
習志野にも自衛隊ありますが
モスグリーンの軽トラは
初めて見ました。 いいかも。

スペシャルドリンク入れ。
50㌔地点用は着替えと一緒に
入れる人が多いのかな。

倉庫?に見覚えのある荷物掛け
トライアスロン用ですね。

緊張しながら あたりを見渡すと
ベテランなのか寝ています。
靴を見ると すごい減り方!

宇宙人がいました!
一枚撮らせていただきました。
ノリが良いです!
イチゴオーレジャージはトラでも
良く見ます。

さてスタート時間が近づいてきました。
ここまでくると 緊張よりも 楽しみの
方が大きくなっています。

今回の作戦は、最初の10㌔までは
㌔7分ペースで走り
その後は㌔6分ペースで行けたらいいな
くらいでした。

「ここに必ず戻ってくるぞ!オー!」
みたいなことだったと思います(笑

さてスタートして暗い道を走ります
周りに何人かヘッドライトを付けて
走っているひとがいるので
付いて行きます

来間島の橋を往復します
皆さん結構ペース良くて
㌔7分で走ろうと思っていたのに
㌔5分半から6分ペース

最初の水場です。(5㌔かな)
水分と栄養が一番大事です。
水は必ず飲むようにします

コスプレも大変だと思います
これで100㌔は・・・・

宮古島のコンビニCOCO
トイレ借りました

パイナガマのちょっと手前
水場です。15㌔地点です
アクエリアスが置いてありますが
手はだしません。

ここで最初のおにぎりを食べました
ちょっと小さ目でちょうど良い大きさ
食べても 胃がつらくならないペース
を維持します。

パイナガマ通過
記念写真

ほぼ、宮古島トライアスロンのバイク
コースと同じなので 気が楽です

なんとなく明るくなってきました
三味線?でオジー自慢のオリオンビール
弾いてる人がいました。
ありがとー!と手を振ってきました

車道と歩道どっちでも
走ってよいみたいです
皆さんまだ気楽に話ながらランニング

20㌔地点 水飲みます
塩を適宜飲みます
荷物を持っていないので
楽勝です~

やっと朝日がでてきました

ふとビーチサンダルのような
ので走っている人発見

道のりはまだまだですね。
 あと何キロとは考えず
あと●時間走ればゴールだ!
と思っておりました。

前方に見覚えのある人が!
K林さんです。
㌔6分で走って行きます

トップ選手とすれ違い
差が15㌔以上あります

池間大橋が見えてきました
まだ、30㌔地点くらいです
足の疲れや体の疲労感もなく
調子よいです。

自画撮り
最近 カメラに付ける棒が流行ってる
みたいですが、それはやめました(笑

おお! 宇宙人さんです
かなりの上位です
3-4位かな すごい
手を振ったら 手を挙げてくれました

柵を直しているのかな?
いたずらしているのかな?
空気椅子でトレーニング?

こう見ると長い橋ですね
なぜか、長くて嫌だなとは思わず
素直に きれいな海、良いな~
と思ってました

後ろを撮影
間隔がだいぶ広がってきましたね

応援いただきました。
池間島を走ってます
トラで走っているので
自分の位置が良くわかります

皆さんいろいろ工夫して走っています
上り坂は 必ず歩き、くだりで結構な
ペースで下る人。 後半まで一緒でした
膝の負担考えると私には無理かな

灯台に来ました
ほぼ北の果てです。
ここから 橋を戻り 南下ですね

ゆっくり走ろう池間大橋
もともと速く走れません~
㌔6分半くらいのペースです
鼻呼吸で楽勝です

小さい子は エルサかな?
手を振って「ありがとー」
と伝えました

橋を戻ります
逆光ですが それもまた綺麗です

40キロ地点 トイレいきました。
ちょっと疲れが出てきたかな
フルマラソンの時のような
30㌔の壁みたいなのは無いです

トライアスロン練習かな
バイクも気持ちよさそうです
いいな~暖かい所は

業者の写真
さすがプロです。いい感じですね

反対車線の水場に 犬発見
さっき通った時には気づかず。
犬も困った様子です

45㌔地点です
少し脱水気味かな、水はコップ2杯
もらうようにしました。
アクエリアスは飲みません!

交通量が増えてきて
ダンプも走って来ます
できるだけ歩道を走ります

サトウキビの収穫時期で
甘い匂いがしていました
ダンプもサトウキビを運んでました

宮古まもる君発見
同じ名前なので親近感あり

50㌔到着!
やっと半分来ました
ほぼ予定通りの5時間半くらいです
残り8時間半あるので 気が楽です

シャア少佐発見
写真撮っても良いですかと聞くと
うなずいてくれました。

おにぎりありました。
プレーンなので 梅干しと一緒に
食べました 美味しかったです

おしるこ、豆腐汁ももらいました
小学生も手伝っています
有難いです。
もちろん美味しいです。

広めの駐車場にみなさん座り込んで
休んでいます。
私も座ってゆっくり休みました

ピンクナンバーの人にお願いして
撮影してもらいました。
50㌔の部はココがスタート地点
ナンバーはピンク色です

50㌔の部スタートは11時
混みそうなので10時50分に
中間点を出発。

宮古島の東側の海沿いを
南下します
次の目標は
東平安名崎

天気は良いです
おにぎり食べて 復活です

クルマの陰から犬が吠えていました

きっとウサギの耳つけた
この人を吠えていたのでしょう(笑

なんとなく見覚えのあるところ
この辺のエイドでバナナもらったな~
とトライアスロンの回想

公園発見
トイレ入ります きれいな公園でした
福山農村公園

法面直す人発見
歩道に出た木がじゃまですね
でも、あの木は戻せられないでしょう

歩道がジャングルみたいになってます
パトカーが「歩道をはしってください」
とアナウンス

60㌔地点
水と塩を補給 2.5㌔ごとに
水場があり 水を飲んで
ゼリーを 5キロに1つ食べました

あと 40㌔ありますが
トラのバイク終了の時よりも
元気あります。調子よさそうです

広いサトウキビ畑

どこかな?
綺麗な景色です

ピンクナンバーの方が
ちょうど良いペースで走るので
良い刺激になります
白ナンバーはヘロヘロの人多い

崩れそうな壁があるのでしょう
足で法面補修しております
それでも60㌔以上走っているので
ボランティア精神に頭が下がります

牛発見
のどかなところは大好きです

フェンスを補修しております
大体補修しているのは白ナンバーの人です
白ナンバーの人の方がベテランが
多いのでしょう。

この坂下ると、東平安名崎への道
おお、ここまで来た~ という感じ

あの顔の部分に入って写真
撮りたかったですが、
他の人を停めてまでは できません・・・

シャア少佐 が来ました
覚えていてくれてたのか
手を振って挨拶してくれました
速いですね。

白ナンバーの人は疲れが
たまっているようで
追い抜くことが多くなりました

うーみがきれい
バイクよりもしっかり見れるので
とても良いです!

東平安名崎 水場到着。
ここでおにぎり食べれると思っていましたが
まだ75㌔地点なのであと5キロ先でした
良いペースです。

灯台前を通って Uターン
トライアスロンのバイクコースと同じです

業者の写真。
送られてきた写真を
またデジカメでとるので
光がうつってしまいます(-_-;)

東平安名崎から戻るところ
右手は 通ってきた道のほう
こんなに走って来たの??

こちらは これから進む方向
こんなにまだ はしるの??

ハンディキャップの方
スゴイです。私もまだまだ頑張らないと!

突然応援いただきました!
とっても元気でました
「ありがとうございます!!」
と返事しました

ふつうのマラソン大会よりも
絶対数が少ないので
補修できていません。
しばらく 私がやるべきことでは?
と悩んでいました

やっと80㌔地点!!
エイドはどこ?? ないの?
ちょっと不安になりました

交差点の裏にありました!!
50㌔地点の小学生もいます
おしるこ等内容は変わりませんが
とてもおいしかったです!

エイド裏の公園?
中央の岬に灯台があります
あそこから 5㌔の距離ですが
こんなに遠くみえるの??

とりあえず写真。
マラソンしているというよりは
山歩きをしている感覚に近いです
写真撮るときは元気です

さて出発 これから20㌔
アップダウン区間です
足はまだ大丈夫ですが、
歩かないで行けるかな

上り坂です。㌔7分くらいで行けば
そんなにつらくありません
ちょっと安心

バイクだったらここで勢いつけて
あの坂の半分までは
楽にいけるのにな~

姿勢よく、へその下が前に引っ張られ
胸を張るような感じを意識して走ります
このペースならば ずっと走って
いけそうです

インギャーマリンガーデン
だいぶ前に子供と遊んだな~
と思いだし

ここでトイレと 無理やりゲップ
練習だったら 1時間くらい
やすめるのにな~

ウエット持って来れば泳げるかな?
でもちょっと寒いな。
気温16℃くらい 妄想中

上のほうから応援の声が
さっきの 女の子たちです
惚れてまうやろ(笑

90㌔地点です!
意識してませんが こんな顔
やはり疲れがたまっているのでしょう(笑

水場で コップ2杯の水と塩適量
大体 同じ顔ぶれ、おなじペース

子供たちが遊んでます
小さな砂場?
外で遊ぶ子供は なぜか
懐かしい感じがしました。

こんなところに まもるくん

ドイツ村? 交差点にも
まもるくん

歩道が広く 走りやすいです
西日になってきました

水場 あと5キロだよ
と言われ
「うっしゃー!」と気合

㌔6分半から ㌔5分くらいに
ペースアップ
あっ 走れるじゃない!

と思いきや 2キロももたず
ペースダウン
数人抜いたのに・・・・

ペースダウン㌔8分台
それでもなかなか復活せず
やばい 歩いてしまいそう!!
最後の水場で 止まってごまかし(笑

あと2キロ
さっき抜いた人にどんどん抜かされ
恥ずかしい・・・

ちょっと復活してきました
川にかかる橋の上

あと1キロ表示
それらしき建物見えません
どうせ2キロ弱だろうと思って
走ります

ゆるい登り坂、カーブ
何かアナウンスの放送が聞こえます
ゴールが近いかな

曲がったちょっと先に
ゴールがありました。
やったー 戻って来れた!

ゴール直前でダッシュして
抜いて行く女の子。
追走!!と思いましたが
一人でテープを切りたかったので
ゆっくり 行きました

一応 ポーズとってみました(笑

さすがプロの写真
良い感じに撮れてます(笑

12時間5分くらい
自分でもびっくり
歩いて距離を稼ぐことはせず
ほぼ走り通しました。(エイドは止まる)
時計の電池ものこり25%くらい
14時間くらいもつのでは?

完走証もらいました
そのとなりで ラミネートサービス
300円(笑
ちょっと高いかな?でも記念なので
してもらいました。

メダルと完走証
記録12時間4分18秒 209位
完走証の裏にゼッケンもパウチ

日が暮れて行きます
ビール買いましたが寒くなり
あまり飲めませんでした

休んでいたら
足腰動きが悪くなり
ギクシャクしてまともに歩けません(笑
やはり相当負担あったのでしょう。

ちょっとエイド数・が残念な感じでした
エイドで宮古そばなどあったらよいな

消費カロリー 6250kcal
200㌔以上のバイク練でも
そこまで行きませんね

ずっと鼻呼吸です
それでも心拍数 最大205
私の心臓だいじょうぶ?

ゴール地点に残って
19時半からの閉会式・パーティー
に出ます。 疲れているのと寒気で
ちょっと辛いです

トライアスロンの時よりも
人が少ない感じ
皆さん疲れたようすです

獅子舞にかまれている人多数
かまれると、ご利益あるようです
気持ち悪くなり 早めに帰ります

帰りにT橋さんとお会いしました!
偶然です。FBのサークル仲間の人にも
お会いできました。

会場から タクシーでYHまで戻り
お風呂に入り、その後爆睡です。

長い 1日でした。

ゴールの時はやっと着いた~!という感じですが
ものすごく感動したということもなかったです。
まだあと20㌔くらいは走れそうな感覚です。

足腰の故障に気を付けて(姿勢が大事だと思います)
水分・ミネラル(塩系)・栄養を 必要量摂って
胃腸にダメージを受けないペースで走れば
誰でも長距離は走れるような気がします。


100kmの部リザルトpdf


完走率の表pdf

100kmの部は72%でした




1月12日(月) 成人の日

帰る日です

帰りの飛行機は19時発 那覇行き
それまでいろいろ観光する予定です。(といっても散歩程度ですが)



お世話になった宮古島YH
私には居心地よいです

お昼前に クロネコヤマトに
着替えだけ 宅急便で送ります
バイクがないと楽ですね。

もどってお昼ご飯は腰原食堂で。

ドラゴン丼のセットと 追加のタルタル
チキン 美味しいです。大盛りにすれば
良かった。

さて、荷物をガラガラ引きながら
とりあえず パイナガマへ向かいます
大体3キロくらいかな
道端にハイビスカス

K林さんは もう一泊するとのこと。
私もゆっくりしたかったな

黄色いハイビスカス?
道端に 普通にさいているのが
スゴイですね。

どこかの家の庭にいた
ねこさんです。みかんちゃんに
ちょっと似てる?

その近くにいた猫さん
ちょっと目つきが怖いですね

パイナガマ近くで犬発見!
この犬は!?
2年前のトラの時の犬かも?
片方の耳の垂れ具合 一緒かも

でもちょっと 痩せてる感じ

この写真は 2年前のトラの写真です
ずっと待っていた犬です
不思議な感じでした

さて、パイナガマ到着
コンビニでオリオンビール買いました
この景色も見納めか・・・・

2年前は無かった看板
離岸流はこわいですね。

今度は、伊良部大橋を見に行きましょう
と決まり、そちらに向かいます
奥に見えるのは橋ですね

みやこサンセットビーチ到着
フラの練習でしょうか?
南国風で良かったです

成人の日の昼過ぎなので
もっと人がいてもよさそうですが
良い環境ですね

無料で通れる橋のなかで
日本一の長さの伊良部大橋
残念ながら今月末開通
まだ通れませんでした。

宮古島
大好きです

空港で 一人乾杯
今年のメインイベントが
終わりました
足腰痛くてあまり歩けませんでしたが
逆に歩いたら楽になった気もします

2015年の宮古島トライアスロンは
伊良部大橋もバイクコースになるので
とても出場したかったのですが、昨年
たくさん大会に出過ぎ、今年は仕事
に精を出そうと思い、エントリー
しませんでした。
飛行機は羽田に23時前に到着
なんだかんだで 家に到着は 
午前0時でした。

もうちょっと早く帰ってくれば良かったと
思います




ウルトラマラソン完走できて良かったです。

今度の目標は・・・サブ3かな?
これはきついですね。
頑張ってみます
とりあえず体脂肪を 10%くらいにしないと・・・
無理かも・・・・・



おわり


トラのページへ