第33回 全日本トライアスロン皆生大会
参戦記



平成25年7月14日(日)


参加者 み●し

JTRC H道様




み●しにとって 今年のメインレースとなる この大会
皆生トライアスロンは 日本で最初に行われたトライアスロンの大会なので
トライアスロンの聖地とも呼ばれています

水泳 3キロ 自転車145キロ マラソン 42.195キロ
の距離で行われます。


レース前日の7月13日(土)14時から選手登録・開会式・競技説明会があり
それに参加しなければなりません。

12日(金)仕事終了後 千葉を出発し、鳥取県の米子市を目指します。
運悪く 月1回の会議の日であったので 出発は午後10時を過ぎました。



↓レース前日(前々日)の行動です↓


千葉を出発10時15分頃
米子まで 約800キロ
連休なので 大都市(大阪)を
明け方前に通過したい考えです

ところが、出発直後 首都高事故渋滞
ハマらないように 下道に降りると
もっと渋滞にはまり 踏んだり蹴ったり
先が思いやられます。
写真は新東名高速道路
トラックが多く 単調な直線なので
眠気を誘います

やっと 名古屋の湾岸線
とてもきれいな道で
夜景もきれいなのですが
車高の低い車なので
外があまり見れません
(以前はワンボックスで車高高かった)

名神高速道路 桂川PA 
大阪の手前です。
4時30分過ぎ
ここまでは順調にきました

プリウスはオートクルーズが
あるため 一定速度で走れます
足が自由だと すごく楽です

大阪を越えました(中国道分岐)
これで 一安心です
連休の渋滞にはまったら
徹夜で運転の私には無理があります

加西SA (中国自動車道路)
燃料入れました
611キロを走って33ℓの消費
燃費は 18.5㌔/ℓ
高速走ったプリウスにしては悪いです

ここまで 缶コーヒー 4-5本
眠気さまし用ガム多量使用
明るくなると眠気が無くなり
仮眠せずそのまま 走り続けます

ついに 米子道路へ
ここまで来ると 燃費走行で行きます

米子道路で 山間部を走ると
雨が降ってきました
すぐ止みました
大山PAで小休止

ついに 高速を降りました
米子市街までもうすぐです

ナビに案内され ついに米子駅
到着!8時45分
でも ホテルのチェックインは15時から

眠気があまりないので
スタート会場へ向かいます

皆生温泉到着
正面が海水浴場になってます

ライフセイバーがいました
あまり海水浴客はいません
スイムスタート地点をさがします

あまり人がいません
数名のトライアスリートが
ランニングしてました

スイムスタート地点と思われます
ボランティアが清掃しております
この後 暑いので車に戻り
市内をうろうろしてました

あまりに暑いので 1時間前に
受付会場に来ました
私の泊まるホテルの道をはさんで
反対のところが受付会場です

受付はまだ開始されませんが
人が多くなってきました

今年の皆生のポスター
カッコイイですね
「最幸」になれるよう頑張ります

受付時間が迫ってくると
参加者でごった返します

開会式・競技説明会場
早めに座って 寝てました
ここでチームメイトのH道さんと合流

大会会長挨拶
長い話の人が少なくてよかったです

招待選手の紹介です

数年後には あそこにいるかな?
無理無理!

MCからいろいろ質問されてます

審判長からの説明
「ここにいる方々は 1600人の中から
書類選考して選ばれた方々です。
落選された方々のためにも
最後まで頑張って 完走してください!」
まさにその通り。頑張ります

私の泊まったホテル。
競技説明終了後やっとチェックイン。
シャワー浴びてから H道さんと
明日の買い出しへ

H道さんと別のホテルなので
ホテル前のモニュメント で待ち合わせ
鳥取県だから 鳥なのかな?

今は土曜日 夕方5時頃です
近くのイオンで 朝食とレース中の食糧
調達しました。ナンバー書くマジックも

隣の境港は 黒鮪水揚げ日本一
なので前日の食事は魚系の食事に

定食屋を探しましたが無いので
魚系の居酒屋に入りました
明日の 健闘を祈り 乾杯!

まぐろ 白いか 美味しかったです
生ビール2杯 白飯 2杯
これで明日は大丈夫

H道さん
初ロング大会 やる気満々です
少し足を痛めて万全ではないとのこと
無理せず完走目指しましょう

タテトラ以来 風邪をひいてしまい
練習もイマイチでした。寝不足も
ありますが、今回も十分栄養補給し
ランも完‘走’目指します
食事終了19時前
明日の準備完璧にしてから
寝ようと思っていたのですが
徹夜運転の疲れが 出現し
睡魔に襲われ 準備できず。
22時頃 就寝しました

H道さんとホテル前に
朝5時待ち合わせです



---------------------------------------------------------------------------------------

↓レース当日です↓


朝3時半起床 準備します
昨日買ったお弁当を食べて、おにぎり・アンパンを小分けにして
ビニール袋に入れます
バイクはフロントに預けてあるので ボトルにドリンク入れて持っていく準備します


おにぎり180kcal アンパン1つ200kcal
今回はバイクで3500kcal 補給です
ちょっと多い気が・・・

準備完了
フロントに預けなくても車に入れておいて
も変わらなかったです

H道さんと 5時に待ち合わせ後
約5キロ離れた 会場をめざします
すでに選手多数います

会場に向かう途中 H道さん
リヤのギヤのシフトが出来ない!
事が発覚しました

会場までにいろいろ試しながら
走って来ましたが動かないため
バイクメカにお願いすることになりました。
ちなみにバイクラックにはモノが置けません
ヘルメット・サングラス ダメです
すべてトランジットの袋へ入れます

心配そうなH道さん
プロが修理 原因発見
シフトレバー のすぐ近くで
ワイヤーが団子になってるとのこと
スイム終了までには直して ラックに
掛けるので 用意して下ください!とのこと

スイムの用意して戻ると バイクが
ラックに掛けてありました
さすがプロです。ワイヤー交換
したようです。良かった!

み●し おニューのウエット
今回初めて着ます!
一度も着て泳いでいません。
良いのか?そんなことで!

スイム会場にて写真
なにか対照的な2人
引き締まった人とブヨブヨのひと・・・

今回の大会から スタート地点が変わった
そうです。幅が狭くなったとのこと
スイムバトルが怖そうです

とてもうれしそうな H道さん
新島トラで 2時間25分台のタイム
気合も入ってます。

ちょっと不安な み●し
スイム練習サボって 月間4キロくらい
(2週間前のタテトラの1500mが最後)

スタート1分前
H道さん No,175

み●し
No,176 連番です
スイムはとにかく楽しもうと思います

スイムアップ後のトランジット
今までのロングのトラの中で
一番ダメでした・・・・
ゴーグル曇って 蛇行し
他の人とぶつかる
首が擦れてものすごく痛いのガマン

バイクの用意してバイクに近づくと
周りのバイクがないので
すぐわかります。
って、ダメなんじゃないの?

先が思いやられる・・・
と考えながら 走っていきます
事前に ルートを地図で見ましたが
全く覚えられません

この先どんなコースなのか予想が
付かないので 無理せず走ります
住宅街や交差点、土手道など通ります

土手も登ったり 下ったり
一定ペースで走る感じではないです

交差点などにボランティアがいて
交通規制しますが他は
一般車両と一緒です

直進って この先直角に曲がっている
ような気がするのだが・・・・(笑

なんだか千葉県内をサイクリングしている
ような気分でした

田んぼが広がった道をはしります

だんだんと登りになっていくのが
わかります。

しまった、固形物を食べなければ!
アンパンは2つ食べられましたが
おにぎりは袋に引っかかってしまい
半分は捨てました・・・

急に登りが出てくるので
食糧がとりづらいです。
クネクネ道でもあります

後ろ撮影

お!これがあの 地下道か!
ボランティアのかたが降りてください
と言ってます

バイクを押して地下道へ
ここで担いで抜いていく人は
いませんでした

レーサーシューズは滑りやすいです
皆さん早歩きなので 
ついて行きます

地下道を出て 道をチョイ曲がると
こんな道 農道走ります

ボランティアの応援のみなさん
こちらから見ていても楽しそうです
ありがとう!と声をかけます

お!ここは音無山林道か?
と思うような道を走ります

房総半島の山道と言われても
違和感ない感じです
私はこんな道大好きです

大山近くへの 登りと思われます
斜度はそんなにきつくないですが
ダラダラ長いです
バイクの替わりに馬ではダメかな?

マツダのジャージの人です
宮島出場のH多さんのライバルかな?

業者の写真

登り切ったら 今度は下ります

結構 長いくだりです
DHバー握り 漕がずに 70キロ超えてます
気持ち良いです!

エイドはたくさんありました
大変暑かったですが
水がなくなることはありませんでした

エイドでの食糧はもらいませんでした
持参の食べ物を食べきらなければ!

自分がどの辺を走っているのか全く
わかりません。今度はのぼりなのか
くだりなのかさっぱりわかりません

折り返しは マダかな~と
思いながら走ります
正面に風力発電所が見えます

やっと折り返し到着
バイクラックにおいて休みます
トイレに行ってきます

ここで預けていたスペシャルドリンク
もらいます。
ザバスのピットインリキッド5本とコーラ
850kcal

みなさん 水をかけてもらいます
暑いので気持ち良いです
これまで カロリーメイト2袋
ようかん3本 アンパン2つ
おにぎり半分 計1370kcal

まだ元気です
このエイドまでに固形物を食べきろうと
思っていたのですが 暑いのと坂道で
多量に残ってます。でもSpドリンク
だけにしました。

折り返しからの帰り道
信号で止まります
佐渡や宮古島では競技者優先でした
が、ここでは地元優先です。

ずーと下った先は
ずーーと 登り。

登りのつらい所
ボランティアが水をかけてくれます

本当に助かります
これが無かったら本当に熱中症に
なります

家族総出で 水かけ
ありがとうございます

やっと平地に戻ってきました
今度は風が強いです

川沿いの道
かなり横風が強くスピードが
上げられません

結構ダラダラ長い土手道です

やーーーーっと戻ってきました
気のせいか ギャラリーも少ないです
相当 遅いと思われます

戻ったところで H道さんが
バイクはそれほど変わらないタイムのようで
ちょっと安心+心強いです

バイクでのカロリー摂取は2200kcalくらい
 結構疲れてます。
こんな状態で 42.195Km
走れるのかな? とても暑いです

ランスタート直後の 海沿いの道
欄干の絵は 昨日写真撮ったところ
すでに気持ち悪く GPSでは
㌔8分ペース

国道に出る直前に 空き地で吐こうとして
大量のゲップを出しました
やはり私はゲップが出ないため
気持ち悪くなるようです
ちなみに対面にはトップの人が
帰ってきました

ゲップしてから ある程度ほかの人に
ついて行けるようになりました
(㌔6分半程度)
皆さん歩道橋わたってます

これがうわさに聞いた歩道橋!
歩いて登りました
思っていたのとちょっと違いますが
登り坂はこれだけ!と聞いていたので
あとは平地のみ!

これから進む方向(境港方面)
太陽は雲に隠れたり出たり
とても暑いです

コース沿いのボランティアが
水を撒いています
この水をかぶりながら
進んでいきます

エイドステーション
約2.5キロに1か所あります
そこで必ず頭から水をかけてもらい
冷たい水をもらいます

スーパーで買った折りたたみの水筒に
水を入れて 飲んだり 頭に水かけして
走ります

あまりに暑く ぼーっとしながら走ります
折り返しまで あと何キロとは考えられず
次のエイド、早くエイド、お願いエイド
と思いながら走ります

ムムム!
なにか坂が見えます。登りは歩道橋
だけだと信じていたので
 かなりショックです

線路を越える陸橋のようです
どうにか走って登ります

おお、空港が見えます
米子空港です
まだまだですね

しばらく走ると
戻ってくる H道さんと会いました
かなり元気そうです
彼はこれならば全く問題なく
完走できると思いました

初ロングですが
調子よさそうです
握手して励ましあいました

ちょっとお疲れのようす?
今のところ歩道橋以外は走ってますが・・・

やっと 折り返しのエイドまで来ました
ここまで ㌔6分半くらいのペースです
歩かずに走りきるのは難しそうです

ここまで ランは2時間50分
ちょっと待て! 失敗した宮古島と10分しか
変わらない!
ちょっと焦りました

この子は女の人だけ ハイタッチして
私にはしてくれませんでした(笑

失敗した宮古島よりは すごく元気ですが
足が痛み出します。脛が痛く 陸橋は
歩いて渡りました。また無理やりゲップ
も数回行ってます

エイドごとに水をかぶり 休んで
5キロごとに持参のゼリー食べてを繰り返し
歩道橋まで来ました 暗くなってきました
ゼリーは10個 計1000kcal

国道から離れ市街地へ。 あと2キロくらいで
ゴールだよ!とボランティアに言われ
頑張ろう!と思った矢先に
また坂が出現。くじける

小さい陸橋を越えてしばらく行くと
ボランティアに 「あと2キロです頑張れ!」
と言われ ガッカリ(ToT)
まるで富士山の 8合目の感じ

陸上競技場に入ってきました
拍手を受けます

全く知らない方から
お疲れ様ですと拍手
うれしいです

結構元気な状態でゴール
総合時間 12時間58分03秒 578位
スイム 1時間6分31秒 569位
バイク 5時間56分19秒 499位
ラン 5時間55分13秒 636位

会場で待っててくれた H道さんと
記念写真 やったー!

スントのGPSで計測
バイクは 2060kcal消費

バイクのコース
5-6回出場しないと覚えられないのでは?

バイクのスピードと標高差
40㌔過ぎから50㌔までに300mほど登ります
スピードは 72㌔/hでました

ランは 1850kcal 消費です
暑いときには皮下脂肪が
保温の役目をするので 
デブはダメですね

地図
信号で止まったり、地元の人から氷の差し入れや 水かけなど 他の大会にない
面白さがありました。

陸上競技場からシャトルバスで
スイムスタート地点に戻りました
荷物をまとめて
バイクでホテルに帰ります

ホテルでシャワー浴びてから
夜飯に行きました
とりあえず 無事完走したことで
 ラーメン屋で カンパーイ
スイム会場から真っ暗な中
バイクで帰りました
私はヘッドライトを持参し
H道さんは バイク用ライトをつけて
走行。途中道を間違えてしまいました。
H道さん すみません


やはりゴール後のビールは格別です
2人で飲めたことはとても嬉しかったです。

 終わるとまた次の課題が見えてくるので
今後も頑張ります。

来年も出たいな~
リベンジです!


食後 すぐにホテルに戻り 寝ました(11時30分頃)
閉会式に参加しようとも思いましたが、
連休最終日に渋滞にはまると 何時間かかるかわからないとのことでs
朝早く出発することにしました。



 ↓7月15日(月・海の日) ↓


朝4時起床
4時半デッパ

雨が降ったようです
米子ともお別れです
観光もしたかったな~

ホテル・ハーベストイン米子
なかなか寝心地良かったです
(寝不足なだけ?)

なんだかんだで 4時45分出発です
水木しげる記念館行きたかった
いろいろ後ろ髪引かれます

帰りは焦らず 燃費走行です
一部 1車線になるので
後ろから車が来たらスピード上げます

やーと 太陽がのぼった

途中のSA お土産買おうと
思ったのに!

仕方なく走行。
途中 虹が何回か見れました

虹が出るのは あっちが雨降ってるから。
H道さんからメールで 米子は大雨・雷雨
とのこと

とにかく燃費走行
どんどんメーターの平均燃費が
上がります

加西SAで 鬼太郎のお土産get
ああ、これである程度
言い訳ができます

道路公団のパトロールカーに
抜かされます。
結構早く走るんですね。

混まないうちに大阪を越えます
このあと、ナビの指示とおり
で帰りました

だいぶ飛んで 名古屋です
とても順調です 渋滞は全く
ありませんでした

海の方角に遊園地あり
楽しそうです

巨大な橋が現れました

そういえは 行きも写真撮った
ような気がします

やっと 東名の文字が出てきました
お昼過ぎです

東名高速をひた走ります
新東名はしばらく走りたくないです
やっと富士山が見えてきました

御殿場のSAで最後の給油
秦野中井から 渋滞25キロとのこと
そのまま突っ込みます

無事 家につきました
16時45分頃 
ちょうど 12時間かかりました
無事ついてよかった。

後日首の後ろが痛いので
スタッフに写真撮ってもらいます
ゲゲゲ・・・ウエットで擦れてます
風呂に入るときと 寝るときが
めちゃくちゃ痛いです
帰りの車の燃費は御殿場までは
メーターで ℓ26㌔くらいです

秦野中井から 渋滞にはまり
ストップアンドゴーで2時間くらい
ハマってました

横浜町田を過ぎると
渋滞解消され

首都高速を通り
千葉まで帰りました




無事に家に帰れてよかったです。


今回のレースは
やや 風邪気味で 寝不足もあったのではないかと
思いますが  それなりに完走で来てよかったです

来年はもう少し余裕持った移動ができればいいなと思います

おわり


後日 考察のページを作りたいと思います