
クロスバイクで行きます
|

ペースはゆっくりなので
ヘルメットはかぶりませんでした |

花見川サイクリングロードから
千葉北インターへ
その後高速道路沿いを進みます |

おお! 偶然 K枝先生遭遇
佐倉のスタバでお会いしました
凄い偶然 |

モンキー(50cc)でチョイノリ
してきたとのことです。
スクーターじゃないところが
シブイです |

走行距離 50キロ弱
ピカピカの新車です
オートバイについてはマニアな私
いろいろチェック |

さて、佐倉をすぎると
田んぼの道です
ほとんど車も来ないのどかな道 |

ゴタ様 最近 野の花が好き
小さい花がかわいらしいとのこと
確かに、気にしてみると
道ばたに 小さな花が多いです |

道の向こうに 巨大スイカ出現 |

あともう少しで 冨里です |

レース会場到着
もう少しで 10キロシニアの部
スタートです |

あやしいお坊さん |

一応 白バイがいます |

タイム計測車? |

スタートしました |

気合入っている人たち |

健康志向のひとたち?
競技者が通過しないと
スイカ配給所までいけません。 |

スイカ配給所
応援の人も 無料でたべられます
去年食べ過ぎたので
今年は腹8分目です(笑 |

ゴタ様 食べまくり |

参加者や応援者で
ごった返しです |

お祭りですね |

安売りもしていました |

習志野から 約40キロ
田んぼのコースなので
ちょっと遠回り?
|

津田沼到着
日高屋で カンパーイ |

帰る途中 幕張トライアスロン偵察
ほとんど終わっていました |
6−7割 田んぼのあぜ道のようなところ
を通るので 比較的安全に往復できました。
花見川サイクリングロードが通れないところがあり、迂回路となっているところが
ちょっと危ない感じです |
|