第28回 全日本トライアスロン宮古島大会 参戦記



平成24年4月15日(日)

参加者
M橋
 JTRC千葉 H多さん  Y本さん



ついに 念願の 宮古島大会に当選しました!
4回ほど申込みしましたが(1回はPCの操作ミスあり)
当選まで時間がかかりましたが、やっと受かった!!ラッキー!

しかし、仕事が例年より忙しくしかも年度末、会計担当の私は
一番忙しい時期なのですが・・・・

まあ、どうにかしよう、どうにかなる。と考え参加してきました。


----------------------------------------------------------
4月13日(金)

H多さんと 朝6時 JR新習志野駅にて待ち合わせ
車で羽田空港に向かいます
途中、東京港トンネルあたりで渋滞しましたが
7時前に到着しました
(車はかみさん乗って帰りました)


飛行機は 8時40分発 羽田>沖縄行き 
     12時00分発 沖縄>宮古空港

直行便は ツアーの関係か取れませんでした。


飛行機に搭乗です
ジャンボジェットB747型機です

那覇で乗り継ぎになりますが
この時点では、北朝鮮のミサイル失敗
に関しては何も知りませんでした。

初めて2階席に座ります 
しかも 一番後ろの席でした
すでに多くのトライアスリートが
搭乗しています

富士山がきれいでした

南アルプスや 八ヶ岳が
遠くに見えました

那覇空港に着陸しました
自衛隊機C130ハーキュリーズ


F15 がずらりと並んでます

奥の飛行機は 
新明和の 飛行艇です

那覇空港で宮古島行きの飛行機に
乗り換えます。 明らかにトライアスロン
関係者が多いです。

今度はB737−800型
ジャンボの半分の長さしかありません
とても小さく思えました

H多さん風景写真撮りまくり
まるで少年のようです

宮古空港到着
飛行機にそのまま輪行袋で来た
人も結構いました。

空港出口に看板が。
あと2日ですね

まずはレンタカー屋に行き
予約しておいた車を借ります
自転車載せるためワゴンタイプに
しました

宿に行く前に選手受付に行きました

受付は 体育館 2階です

まだそれほど人はいませんでした

受付をして、腕にバーコードのついた
腕輪?をつけられます
大会中は 外せません

中身をチェック

外では 販売ブースがでており
シーポ軍団が いました

記念にパチリ
風が強く、大会当日も同じだったら
バイクが厳しいな と考えていました

とりあえず、お昼を ほっともっとで
お弁当を買って、パイナガマビーチで
食べました

風は強かったのですが
島の風下なので波がほとんどありません
練習している人もいました

こんな海岸が近くにあったら
毎日のように泳ぎにくるんだけどな。
(シャワーも完備です)

さて、宿の 宮古島ユースホステル
バイクを組み立てます
無事に届いていました

汗だくになりながら組み付けます
千葉の最高気温14℃から
宮古島26℃ もう夏です。セミも
鳴いていました

いつかは 欲しい TT バイク
最近のは ほんとに隙間がないですね
でも、結局はエンジンが問題!

玄関横に自転車置き場があります

さて、いろいろ準備にとりかかります

「ゆう勝しろ」 と言われても
無理なものは無理です
せめて完走しろにしてもらいたい(笑
でも、もらってうれしいです。 

さて 金曜の夜は 「ワイドー、パティー」
せっかくの宴会ですから
お酒のために 徒歩で会場へ(20分)

コリアチーム。国際色豊かで 23か国
からの参加があるようです。

レース参加者約1600名
その家族など含めたら2000人くらいかな
そんな人数がこの体育館に入るのか
不思議に思っていました

テーブルには 料理が。
ストロングマンは 胃もストロング
これだけでは 足りるはずがない!

とりあえず 記念撮影。
なにか 違った緊張感があります。
なにせ、二人とも初参加

この時の不安トップ3
1、ビールはどこでもらえるのか
2、料理はこれで終わりなのか
3、アルコールは有料か? (笑

とりあえず開会式が始まりました
一応みなさん 聞いています

マイティは千葉県のチームです。
この時は 話をしませんでした。
後で聞きましたが 6人の参加と
応援が多数来場していたとのこと

エイサー 太鼓
まだ 飲食はお預け。
せっかくのアトラクションも
不安トップ3で楽しめません(笑

同じテーブルの人は 福岡のチーム
結構フライングしていました
隣の人は トラを初めて半年!でも体重
15キロ落として、東京マラソン 3時間6分!

やっと乾杯です。
不安トップ3が消えて ホッとしています。
協賛のオリオンビールがとっても
美味しかったです!

JTAの整備士の人たちが自作した飛行船
ぶんぶん飛んでいましたが、みんな料理と
お酒に夢中で上は見てません

料理も少なくなり 人も少なくなったころに
Y本さんがいらっしゃいました
年齢制限で今年が最後の参加とのことでした

檀上では 歌手?が歌ってましたが
それより ビールと 料理が
勝っていました
こういうパーティーは ショートでも
してもらいたいですね。

とても楽しかったです。

帰りは Y本さんの車で送っていただき
とても助かりました 


----------------------------------------------------------

4月14日(土) レース前日です

今日の準備は 昼過ぎから バイク預託です。




組んだ後乗っていないので
朝6時起床 バイク練に出かけます
日の出が関東よりも遅いです

人も車もいません。
静まりかえっています

組み付け時 ディレーラーの調子が
悪かったようですが
走行中特に問題なし

日の出? ちょっと天気が怪しいです
とりあえず 池間島方面に走ります

途中 レースのためか
道路を清掃している 市民の方が
いらっしゃいました。
おはようございますと挨拶をして
通過しました

もう少し行くと 池間大橋
3−40分できました。

H多さんと相談して
レースでは通らない
西平安名崎に行くことになりました

分岐から 1キロくらいかな
西平安名崎に到着

海に変な岩が出っ張っていました

池間島
結構距離ありますね。

橋の途中 坂になっています

記念撮影

さて、帰ります
3基の巨大風車が途中に
ありました

気持ち良い道です

朝練 約35キロ 移動時間1時間20分
宿の朝食は 8時からです。
朝食後、車でバイクコースを偵察
に行くことに決定

とりあえず スイムスタート地点へ
海も砂もきれいです
ゴミもないところがすばらしい

レースが終わったらゆっくり泳ぎたいです
本当にきれいな海です
銚子の海とは違います

来間島からのスイムスタート地点
を見たところ。
この後、東平安名崎まで車で偵察
結構アップダウンありました。

偵察後 東急リゾートホテルへ
バイクを預けに来ました
レンタカーにホイールを外し
載せてきました

周りにはほかの参加者と
自転車のメカニックサービスが来ていました

H多さんのバイクラックの位置は
かなり良い場所です
私も近いのでラッキーです

今回は バナナネットはつけませんでした
弁当ボックスと ポーチを取り付け
積載量は多いです

1から80番は 招待選手です
まだ早い時間なので
台数は少ないです

フェルトのTTバイクで
ディスクホイールです
見るから速そうです

ほかの人も気になっているようです

ナンバリングするテント
スイム後の着替えテントでもあります

H多さんの知り合いの 山さんです
フルマラソン・サブ3
ゼッケン46番

シーポのバイクがたくさんあります
選手のものか、展示しているのか
よくわかりません

試乗会をさせてくれれば
いいんですけどね。
レンタルTTバイクでもいいです。

東急ホテルの中庭を通って
スイム会場へ
ホテル自体が会場です。

例年とは逆の海流になるようです
このパターンは スイムリタイヤが
多いらしいと聞いて、少しビビッてます

まだ 4月半ばですが 夏のようです
島の人に聞くと、この数日で
暑くなったようです

スイムから上がって
自分の荷物を受け取る場所です
位置を確認します

さて、買い出ししてから 宿に戻ります
昨日のワイドパーティーの開会式が
新聞に出ていました。

北朝鮮のミサイル失敗記事
今回、北朝鮮の参加者もいるようです
金曜日の朝に失敗したようです

今回のストロングマンポスター
デザインは 応募で決められ
東京の人のデザインとのこと

前日の夕食です
ごはんお替り自由♪
美味しかったです。 ソーキそば?
好きになりました

健闘を祈り 乾杯です
宿の食堂では 他の選手と交流できて
いろいろ情報をもらいます。

スイム会場と ゴール地点が違うため
袋に荷物をいれて移動してもらいます
袋のナンバーシールははがれやすいので
マジックで番号を書き足しました(当日)

初参加のため、当日朝の行動がよくわからず
車で会場まで行くと、ゴール後にどうやって車を持って帰るか?などと考えておりました。

夕食の際に、ほかの選手に聞いてみると、バスで移動するか タクシーで行く方もいるとのことでした
バス停はわかりづらいところにあるらしく、「一緒に行きましょう」と声をかけてもらえたので
安心しました。 朝4時20分ころ 玄関集合となりました。

いろいろ話を伺うと、千葉の八千代から来た人、埼玉の人、山形からの人(ゼッケン48)、アメリカからの人
毎年 宮古島ユースを利用して 知り合いのようです。
バイクコース、ランコース、スイムのアドバイス、各選手のこれまでの出場回数
細かいアドバイスが聞けました。
この情報がなかったら 大変だったと思います
こういう宿でないと 他の人との交流がないので とてもよかったです

-----------------------------------------------------------


レース当日です


朝3時起床 3時半朝食
4時20分 宿出発です
みなさんロビーに集まっています

チーバ君の日の丸
八千代の選手が持参
みんなで写しました

ペアレントさんと 娘さん
宿の人も 大会に合わせて
大変だったと思います

徒歩で 臨時バス停まで行きます
真っ暗で よくわかりません
みんなと一緒でよかったです

ペンション華 のバス停です
標識はなく、ペンション華も
どこだかわかりません。

私の時計は 2分進んでいます
バスは時間とおりでした。

一応ガーミンで場所を記録しておきました
次回も バスで行けるように。

東急ホテルに到着
さっそく準備にかかります
ゼッケンは 県別になっているので
H多さんと すぐ近くのラックでした

スペシャルドリンクを作りました
受付に渡して ラン20キロ付近のエイドで
受け取ります。中身は9割オロC

カメラマンに撮ってもらいました
スタート2分前くらいに
Y本さんと会うこともでき、
頑張りましょうと声を掛け合いました

自分では スイムアップは早かった
と思っていたのですが
周りの人はすでにスタートしていて
がらーんとしていました。

バイク155キロへ出発です
バイクへの不安はそれほどありませんが
できるだけ体力温存して
今回の目標 
「ランで歩かずゴール」を目指します

さすがに 1600人近くの人がエントリー
しているので 佐渡より混雑している
感じがします

スイム会場のほうから救急車が
走ってきました

運ばれている人が無事であること
を祈りつつ、明日は我が身と
気持ちを引き締めました

御姫様?近寄ると おじさんでした

レースになると 
池間島までは結構近く感じます
大漁旗が風向きを教えてくれます

橋の真ん中が 丘のように
上り坂になっています
そんなにつらくはないですが
足に負担をかけてきます

池間橋を越えたところで
H多さんに追いつきます
今回 坂の練習はあまりしてこなかった
とのことでした

マイペースで行くよと 言いつつ
結構いいペースで走っています
H多さんも「ランで歩かずゴール」
が目標の一つです

池間島から南下しますが島の東側は
畑が多く 良い感じです

バイクコースは 島を1周半します
なので向かい風でつらくても
追い風の場所もあるので 楽なところも
あります

応援バスツアーの人々
ご丁寧に コースにバスツアー何m
と 看板出てました。登りの途中なので
選手はちょっと辛いかも

東平安名崎です
ロータリーを回って戻ります

気持ち良いコースなのですが
もう少し 景色を見ていたいです

H多さんと すれ違います
ペース維持して体力温存

東平安名崎を過ぎると
西に向かいます
この辺りは アップダウンがきつい区間で
体力消耗します

下りは気持ちよいです
DHバーを握りできるだけ
空気抵抗減らし 次の登り坂に
備えます

海岸線から 内陸の国道に向かう道が
結構つらい坂道でした
沿道の人が 坂はこれで終わりだよ〜
と声をかけてくれます

もう少しで 来間島
その前にエイドステーション
みなさん止まって 食糧調達

来間島の橋です
橋を渡った先が結構な坂だったのですが
その手前でUターンしているのが見えて
ほっとしています

これまた 景色のよい橋なのですが
レース中なので 眺めることができません

東急ホテルの横の交差点を過ぎ
100キロを越えました
足はまだ大丈夫です。
でも、少しペースダウンをしました

2回目の池間島
饅頭をくわえているときに
写真撮られました

うみがきれい〜♪

と のん気に見てはいけません

2周目の橋の坂になると
みなさんペースダウン
抜きたい気持ちを抑えて
マイペースで

H多さん 橋など数か所で
対面通行になるので 知り合いが
いると楽しいです

あとのこり 20キロ弱です
なぜこんなにボトルが必要なのかな?
と思ったら みなさんボトルを記念に
持ち帰るのが目的では?

やっと バイクフィニッシュです
途中、対抗意識丸出しの いやな
選手がいましたが、まあいいや

純粋なバイクだけのタイムは5時間15分?
でも トランジットなどが加算されます
とりあえず 1時30分に到着

ランの準備ができました
15分ほどかかりましたが
もう少し休んで 食糧とったほうが
良かったかな

今回の目標
「ランを歩かずに完走」
エイドでは立ち止まりOKです

住民のボランティアがとても多く
こんな小さな子供も協力してくれています
島の人々に感謝です

交差点では ブラスバンドが
演奏していました

しばらく走っていると
トップ選手が帰ってきました
んー 速いです

ロシアの選手です
しばらく、どんな練習をしていたのか
考えていました。寒中水泳?
スパイクタイヤのロードレーサー?

走っているうちに
カメラが故障してしまいました
異音がしてピントが合いません

カメラマンの写真
はじめの10キロは `7分くらい
その後次第に `8〜9分に

折り返しまでは どうにか走ってきましたが
貧血なのか フラフラで倒れそうでした
エイドの椅子に座ると 立ち上がれず
20分休憩。
その後、歩いてゴールを目指します

どうにかゴール
詳しくは↓


〜 ランについて 〜


ランスタート時、バイクで露出していた腕のあたりが 日焼けで火照っていました。
結構暑く、バテそうなので `6分過ぎで走り始めました

スタート直後と 1キロ過ぎくらいに エイドステーションがあり 補給をいろいろしました。
パンや黒糖 水分を取りましたが、スポーツドリンクはアクエリアスだったので
水かコーラの選択となりました。(アクエリアスで気持ち悪くなるため)

`6分で 5−6キロまで走ると 少し足に負担がかかっている感じがしたため
`7分ペースに落とし、エイド出発したら 必ず走るようにしました。

10キロを過ぎたころ、日差しが強くやや脱水気味なので スポンジを首につけ
氷を帽子と頭の間に挟んで `7−8分ペースで走ります
進んでいくとアップダウンが出てきて 負担がかかり バテてきました。
周りの選手も 暑さ対策をして走っています。小学校低学年くらいのボランティアが
冷たいスポンジを頑張ってください!と元気に渡すので 少し力が湧いてくる気がしました

15キロ地点手前ほどより かなり辛くなって来たため、いつ歩こう、もう歩こう
とかなり弱気になっておりました。
そこに、スペシャルドリンクの置いてあるエイドが出現しました。
バイクのボトルにオロナミンCを3本とポカリをいれたものです。
これを少し飲み、背中に入れると、とりあえずハーフまでは走ろう!
と気力が出ました。しかし そのドリンクでは 足は回復せず
`8−9分ペースで 早歩きの人と抜きつ抜かれつ のような感じです。

折り返しの手前 数キロのところで H多さんの奥様と妹さんが応援してくれました
(スイムスタートの時にも応援していただいていたのですが)
本当にのろのろ走って?いたので恥ずかしかったですが、それ以上スピードを
上げられません。 「すみません、ありがとうございます」と返事をしましたが
ヘロヘロ状態でした。

目標の「歩かず完走」は 到底無理でしたので、ハーフまでは走ろう!と切り替え
ゆっくりでも良いから走りました。登り坂は `10分以上のペースとなっていました。
ハーフの折り返ししたところに エイドがあったので、水分・栄養補給をしましたが、
貧血気味で倒れそうだったので 椅子にすわり回復を待ちました。
この時、本当にリタイヤも考えたくらい ヘロヘロで 吐き気もありましたが、スペシャルドリンクを飲み干して
エイドの食糧を 少量食べて 20分ほど椅子に座ったままでした。

折り返しまで ハーフの距離を 約3時間 
これからゴールまで残された時間 3時間30分

一応ハーフまでは 走って来たので 3時間であったが
これからほとんど歩きになる可能性を考えると 3時間30分は
かなりきついであろうと考えました。

とりあえず、やってみないとわからない!と考え
折り返しのエイドを 17:00に歩きはじめました。
まずは、3キロ先にある急な登りまでは 歩いて行き
そのあとの下りはできるだけ走り タイムを稼ぐ作戦でいこうと決めました

エイドを出発してしばらく行くと、H多さんが走ってきました。
かなり元気そうで、すぐに追いつかれそうでした。

とにかく 前に進もうと登りと平地は歩き、下りだけ走るパターンで行きましたが
それも25キロを過ぎた頃には下りも走ることができなくなりました
走ると 気持ち悪く吐き気が出て、膝も痛くなり、2−3分立ち止まり
動けなくなります。貧血のような感じで何度も地面に横になりたい!寝ていたい!
本当につらかったですが、ゆっくり歩き出します。

エイドステーションでは 水、コーラは飲むとしゃっくりが出て歩くのもつらくなり
黒糖・オレンジ・レモンほか 固形物も食べると吐きそうになります
唯一飲めるものが 温かいお茶でした。

時折 後ろを振り返り H多さんが来ていないか見ます
あのペースならば もう抜かされているはずだ。
もしかしたら エイドで休んでいるときに抜かされていたのかも
H多さんもバテてペースが落ちているのかも
いろいろ考えましたが確認する術がありません。

30キロの関門を 6時25分頃に通過しました
 折り返しからの9キロを 1時間25分かかっています
のこり12キロを2時間で行かなければなりません
単純計算で 時速6キロ `10分で進めばゴールに間に合うはずです
しかし、それは休まず歩き続けた場合なので 途中立ち止まったり
ペースダウンした場合はアウトです。

`10分で2時間歩き続けるのは現状ではぎりぎりの状態です。
何度も リタイヤを考えたのですが、なぜか歩きつづけてしまいます。

残り10キロの表示が見えると だいぶ街中に戻ってきた感じになります
あと1時間40分ほどになりました。もう走る気力はありません。フラフラです
`12分ペースで歩くのもやっとで、貧血なのかめまいがして朦朧としています。
もし気力で走ったら その後は動けなくなり 本当にリタイヤになってしまいそうです

のこり 3つ目のエイドで お茶1杯だけ飲んで また歩き出します。
少し下り坂なので 早歩きができます。`10分程度
しばらく歩いていると、「やっと追いついた!」と声が聞こえました
H多さんでした。走っています。

「私はこれ以上ペースが上げられないので、先に行ってください」と言うと

「私のペースもそんなに変わらないし、折角だから一緒にいきましょう!」とH多さん

大変有難かったのですが、私のペースで行くと本当にギリギリか下手をするとアウトなので
何回か先に行ってもらうように言ったのですが、まだ大丈夫だから、行きましょうと。

H多さんもゴールできなかったら大変と思い、できるだけ早歩きをしました。
なぜかペースを上げることができ、早歩きですが`9分台を維持できました。
残り1時間を知らせる 花火が上がりました。あとおよそ5キロです。
このペースが続けば ゴールできそうな感じがしてきました。
H多さんも このペースなら大丈夫!と声をかけてくれます

宮古島ユースホステル近くの交差点で、ペアレントさんと娘さんが応援してくれていました
「どうしたか心配してたんだよ。がんばって〜!カレーが待ってるよ」 (うる覚え)
「ごめんなさい、遅くなりました。」と挨拶して通り過ぎます。
歩きながら、ユースホステルの選手や宿の人を思い浮かべます

街中に入り、応援の人が多くなりました
小さい子供が、アメか何かを 差し出してくれます。
本当に食べることが出来ないので「ごめんね〜」と言い素通りしました
本当はもらってありがとうと言いたいところでしたが、余裕が全くなく
他にパワーを使うと ゴールにたどり着けないような感じです。

最後のエイドステーションで 温かいお茶を1杯だけもらいます
なぜ水がダメでお茶は大丈夫なのかよくわかりませんが、
その温度差だけでも、究極に疲れてくると体に合う合わないが出てくるのでしょう。

後のこり 1キロを切ったところでやっと間に合ったと 思えるようになりました。
大会会場近くの道にくると あそこを曲がれば最後の競技場のトラック!
上り坂なのにあまり辛く感じません。

トラックに入ってくると多くの人から お疲れ様〜!と声援がありました
制限時間まで のこり約10分。
H多さんと奥様と妹さんと手をつなぎ ゴールしました。

メダルをとタオルをかけてもらいながら
H多さんと 握手をして喜びました

今回、H多さんと会わなかったらゴールは厳しかったと思います
気力が失せてしまうと何事もだめな気がします。

ゴール出来て本当に良かったです。



----------------------------------------------------------

しばらく 競技場で横になってから ユースホステルに戻りました
(奥様のレンタカーで送っていただきました)

シャワーを浴びてから 食堂に行きましたが
皆さん食べ終わったのか、あまり人はいませんでしたが
H多さんと ビールで乾杯し カレーを食べました

やはり 疲れ切っているので カレーをお替りするのはできませんでした。
その後は 部屋に戻り 爆睡です。

----------------------------------------------------------

4月16日(月)

朝6時ころ起床

H多さんは午前の便で 帰るためゆっくりはできません。

7時に バイクPick-Upに行きました
そういえば昨夜 雷雨でした だいぶ濡れています
ベントBOXに水が溜まっています 残ったおにぎりが水浸しになっています
今回のバテた原因は カロリー摂取ミスのような気がします。



リザルト


バイクを受け取ります
腕輪のバーコードでチェックします

この後レンタカーに載せて宿に戻ります
そのまま、バイクを梱包しました。
8時までに収納して 朝ごはん

宿に貼った表
宿の人の中では 一番遅くゴール
した様です
------------------------------------
食事後、梱包したバイクをクロネコヤマト
の集配所に持っていき返送しました 
-----------------------------------------
宿のチェックアウトしてから 
大会成績表をもらいに体育館に行き
成績表と 写真を購入しました 
-----------------------------------
H多さんは 11時20分の飛行機で
那覇に向かいました 

私は夕方の飛行機なので
観光します
「砂山ビーチ」
植物のトンネル

しばらく歩くと きれいな海が

岩にトンネルがあります

伊良部大橋見学ステーション
プレハブの建築現場詰所のような
感じ

今後 この橋も完成すると 
レースコースになるのかな

沖の方は まだ工事中

空港のレストラン?にて
買った写真を見ながら
ビール

写真のつまみだけでは足らないため
ゴーヤちゃんプルを注文
美味しかったです。






こうして 全日本トライアスロン 宮古島大会は
おわりました。

帰ったら 仕事がたくさん溜まっています・・・・・


おわり





(トラ のページへ)