
河口湖インター手前3kmほどから
渋滞です。 |

まだ4時45分この時間で
渋滞とは・・・・
(T∇T)ウウウ |
 |

6時過ぎました。
まだ、インターから出られません
富士山がきれいです。 |

指定駐車場はダメだと思い
運動公園の駐車場に停めました
運よくそこもシャトルバスが来てました |

ギリギリ シャトルバスに乗って
河口湖駅へ向かいます |

昨年よりも人が多いです。
駅前はごった返してます |

河口湖の気温 -2℃
去年よりも寒いです。 |

今年から荷物預り所ができましたが
荷物を渡すのも大変です
運営に問題ありでは? |

スタート前です
ナンバー順に並びますが
Dナンバーのところまで行けません。 |

8時過ぎ スタートです
|

菅原文太・ノッチ・サンプラザ中野
結構有名人来てました。 |

天気はとても良いです |

スタート直後は `7分くらいの
スピードです |

角を曲がると 富士山が見えます
この瞬間がとても 良くて
来た甲斐があります |
 |

河口湖大橋をわたります
山々の紅葉がきれいです |
 |

かわいい感じのランナーです
結構おばさんだったりするので
期待しない方がよいかも(笑
|

|

|

景色の良いマラソンコースです |
 |
 |
 |
 |
 |

マイティーさんも参加ですね |
 |

河口湖ー西湖を結ぶ道
この坂が曲者です |
 |

結構 急な坂です |

西湖の周りも紅葉がきれいです |
 |

西湖の奥まったところに AS
おにぎりと 味噌汁を配っていました
サブ4はあきらめて ゆっくり堪能 |

あと12キロくらいです
結構いいペースできてますが
サブ4は無理っぽいです |
 |
 |

ここにもボランティアが!!
重機を使えば済むものを
人手で直します。ご苦労さまです。 |

ここから下り坂です。
膝が痛み走れなくなりました。
なんとなく 予想してました
(T∇T)ウウウ |

あと5キロ
ずっと歩きです。バンバン抜かされます
悲しいを通り越して、恥ずかしいです |

うつむいて歩いていると
違った景色も見れます
もみじ |

ラスト1キロ
ちょっと走ってみたら 走れたので
ジョギングペースで行きました。 |

ゴールです
5時間越えてました・・・・ι
|

サンプラザ中野君が
ミニコンサートしてました
「ランナー」は栗様のほうが
上手な感じがします(笑 |

帰りも シャトルバスのるまで
渋滞です |

車に戻って 出発したのが
3時過ぎです
すでに事故渋滞が・・・・ |

今回は ハマりまくってます
家に帰ったのは 夜9時過ぎで
6時間も車に乗ってました・・・
途中コマツ様バイクで走り過ぎてました |

左も腫れているのですが
右がひどいです。
今回痛くなったのは 左なんです。 |

フルマラソン出るたびに
悪い方の記録が伸びます
ついに 5時間台突入・・・・・ |
ハーフまでは
調子よかったんですが
だんだん膝がいたくなり
決め手は 下り坂でした。
|