竹岡林道アタック
平成20年12月7日(日)
参加者
むらさん様、さ・る様、うー様、み○し
今年の春ころより 計画のあったサイクリングでしたが、諸事情により延期となっていました。
ついに 実行され 走破してきました!
コースは
保田ー嶺岡林道3号線ー大山千枚田ー旧410号ー大山横尾林道ー山中林道ー志駒もみじロードー竹岡林道ー元名林道ー保田
約 1/4がダートで結構荒れている面白いコースです
今後このコースは封印?のため 写真を多めにしました
![]() MTBはロード用輪行袋では無理があります |
![]() 保田 うー様合流 すでに 20k近く走ってきています |
![]() |
![]() |
![]() 勝山のコンビニで買い物後 いざ 嶺岡へ |
![]() 3号線入口 |
![]() だんだん坂がきつくなっています |
![]() |
![]() |
![]() 嶺岡林道の途中で 富士山がとても綺麗に 見えました |
![]() 記念撮影 |
![]() |
![]() 嶺岡4号線の分岐 外人さんロードサイクリスト 仲間が 道間違えて困っていました |
![]() 大山千枚田 |
![]() |
![]() ちょっと寒いですが 天気は申し分ありません |
![]() |
![]() 飛んで、旧道410号をひたすら 登り、大山横尾林道入口へ |
![]() ここから ダート |
![]() 荒れ放題 |
![]() 轍 というよりは 川の跡 |
![]() きついところは 押して上がります |
![]() うー様は 別格です |
![]() オフロードでは タイヤが命 |
![]() うー様 泥だらけ |
![]() 日蔭と日向で コントラストがきつく 良く見えない感じでした |
![]() |
![]() 中山線 途中通行止 でも 自転車はOK |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 志駒もみじロード しばらく 軽い道です |
![]() |
![]() 竹岡林道 まえ コンビニがないので 自販機で 水分補給 |
![]() 竹岡林道 突入 あまりの道で走行写真は この1枚だけでした |
![]() とりあえず登りきりました。 うー様だけが 足を付かずに 登り切りました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 元名林道 の終点 舗装路が とても気持ち良く 感じられました |
![]() ばんや 到着! お風呂に入ります 皆 泥だらけ |
![]() 飲む前に チェック! |
![]() カンパーイ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 締めは イカのかき揚げ丼 ちと辛い |
![]() 暗くなってしまいましたが 干物を買いました 夕方6時まで営業とのこと その横に イタリアンあり! |
![]() |
![]() 普通列車で 千葉に向かいます |
![]() おつかれさまでした |
![]() ルート |
![]() 6時間かけて 走行距離 64Km 総上昇量1432m 消費カロリー4833Kcal |
ダートは お腹いっぱいで
しばらくは行かないでしょう(笑
おわり
トップへ