
うぐいす・養老・内浦山
紅葉観光
7:00いつものコンビニ出発。
メンバーはゴタ様、むらさん様、うー44様、さるの4名。
うぐいすラインに向かう。千葉外房手前のこれまたいつものコンビニで補給。
結構寒いためボトルの水は全く減らず。
次の補給はまたまたいつものうぐいすライン終点のコンビニ。
ここ牛久から林道丹原線に入り、音信・万田野・石塚と通り大福山へ到着。
いわゆる養老林道フルコース(そのあと蔵玉が有るがダートのためロードでは行きたくない)。
大福では梅ヶ瀬の紅葉が綺麗だった。補給のため養老渓谷駅へ行き駅前の万屋で皆炭水化物を摂取。
ここから粟又の滝を通り勝浦ダムまで、危険立入禁止の看板があったが行ってみると、
どこが危険なんだかわからないし、景色は大変よかった。
そこから内浦山県民の森へぬけ、小湊へ下っていった。到着は1:45頃。
私のメーター値 走行距離105.16km
平均時速19.8km
走行時間5:17‘53
さ・る 様より レポートでした。
以下 BBS より 事件??
----------------------------------------------------------------
ヘルメット 投稿者:
むらさん 投稿日:12月 2日(金)20時22分52秒
さる様、ヘルメットは見つかりましたか
------------------------------------------------------------------
ヘルメット 投稿者: さる 投稿日:12月 2日(金)20時25分10秒
昨日の輪行でまたまたまたまたまた・・・・・・・・・・・お酒を飲んだため、
網棚にヘルメットとアームウォーマーとゴーグルを忘れました。
今日駅に問い合わせたら安房鴨川駅にそれらしきものが届けられていましたが、
その名称が『競輪用ヘルメット』でした。明後日家に着払いで届く予定です。
たぶん私の(GIROアトモス)だと思いますがドキドキしています。
次のツーリングは届いたヘルメットをかぶっていきます。
???????????????????????????????
おわり